エス・エスホームケアオンラインセミナー
25.03.17-25
介護現場における権利擁護の実践
~尊厳保持と自己決定支援を目指して~
セミナー内容
【主な内容】
・成年後見制度についての概要を理解できる
・法定後見制度と任意後見制度の違いを理解できる
・制度についての知識だけでなく、具体的な事例を通じて対応ができる
・権利擁護への理解が深まり、介護事業者が果たすべき役割を理解する
→高齢者に関わるすべての介護保険事業者がこれまで以上に多角的な視点でとして能力を存分に発揮できるようになる
講師

おかげさま社会保険労務士事務所
山本 武尊 氏
大学卒業(社会福祉学)後、大手教育会社に入社後、医療・介護業界へ。急性期病院で医療相談員を経験したのち、地域包括支援センターに配属。センター長を歴任。合計18年勤務したのち、2023年2月より1年半の兼業期間を経ておかげさま社労士事務所を開業。
◆<資格>
・社会保険労務士
・社会福祉士・主任介護支援専門員
・産業ケアマネ
・ファイナンシャルプランナー2級
・介護福祉経営士1級など
開催情報
開催日時
2025.03.17 (月) 10:00~03.25 (火) 18:00
講演時間
約90分
配信方法
YouTube(オンデマンド配信)
【以下、お申込みに関しての注意事項となります。お申込み前にご一読ください。】
① 「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」「@softbank.ne.jp」の各社のセキュリティ設定のため、受信拒否されるケースが多々起きております。お申込み頂く際は、パソコンメール(Gmail、Yahooメールなど)を推奨しております。また弊社ドメイン「@sagami-s.jp」を受信可能にご設定ください。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
② お申込み頂くメールアドレスに問題がなければ、通常5分以内程度で「お申込み完了のメール」がご登録のメールアドレス宛に自動で返信されます。そちらがお手元に届かない場合は、メールアドレスに誤入力がある、または受信拒否設定になってしまっている、迷惑メールフォルダに仕分けられている、等の可能性がございます。
メールアドレスの誤入力が大変増えております。
お申込み前に今一度ご確認ください。
【主な内容】
・成年後見制度についての概要を理解できる
・法定後見制度と任意後見制度の違いを理解できる
・制度についての知識だけでなく、具体的な事例を通じて対応ができる
・権利擁護への理解が深まり、介護事業者が果たすべき役割を理解する
→高齢者に関わるすべての介護保険事業者がこれまで以上に多角的な視点でとして能力を存分に発揮できるようになる
![]() |
おかげさま社会保険労務士事務所 大学卒業(社会福祉学)後、大手教育会社に入社後、医療・介護業界へ。急性期病院で医療相談員を経験したのち、地域包括支援センターに配属。センター長を歴任。合計18年勤務したのち、2023年2月より1年半の兼業期間を経ておかげさま社労士事務所を開業。 |
開催情報
開催日時
2025.03.17 (月) 10:00~03.25 (火) 18:00
講演時間
約90分
配信方法
YouTube(オンデマンド配信)
【以下、お申込みに関しての注意事項となります。お申込み前にご一読ください。】
① 「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」「@softbank.ne.jp」の各社のセキュリティ設定のため、受信拒否されるケースが多々起きております。お申込み頂く際は、パソコンメール(Gmail、Yahooメールなど)を推奨しております。また弊社ドメイン「@sagami-s.jp」を受信可能にご設定ください。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
② お申込み頂くメールアドレスに問題がなければ、通常5分以内程度で「お申込み完了のメール」がご登録のメールアドレス宛に自動で返信されます。そちらがお手元に届かない場合は、メールアドレスに誤入力がある、または受信拒否設定になってしまっている、迷惑メールフォルダに仕分けられている、等の可能性がございます。
メールアドレスの誤入力が大変増えております。
お申込み前に今一度ご確認ください。
開催日時 | 2025.03.17 (月) 10:00~03.25 (火) 18:00 |
講演時間 | 約90分 |
配信方法 | YouTube(オンデマンド配信) |
【以下、お申込みに関しての注意事項となります。お申込み前にご一読ください。】
① 「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」「@softbank.ne.jp」の各社のセキュリティ設定のため、受信拒否されるケースが多々起きております。お申込み頂く際は、パソコンメール(Gmail、Yahooメールなど)を推奨しております。また弊社ドメイン「@sagami-s.jp」を受信可能にご設定ください。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
② お申込み頂くメールアドレスに問題がなければ、通常5分以内程度で「お申込み完了のメール」がご登録のメールアドレス宛に自動で返信されます。そちらがお手元に届かない場合は、メールアドレスに誤入力がある、または受信拒否設定になってしまっている、迷惑メールフォルダに仕分けられている、等の可能性がございます。
メールアドレスの誤入力が大変増えております。
お申込み前に今一度ご確認ください。
エス・エスホームケア株式会社
〒252-0303 相模原市南区相模大野5-10-22
問い合わせ
042-743-0594