わかばフォーラムオンラインセミナー
2024.08.22

適切なケアマネジメント
~居宅支援でのICT活用~

セミナー内容

令和6年の法改正・報酬改定によりケアマネジャーの更新研修プログラムが変更になりました。

その中に新たに加わった適切なケアマネジメント手法は、今までケアマネジャーが無意識に行っていた支援の過程をミエルカすることを目的に作られたものです。

本研修では、この適切なケアマネジメント手法を確認し、活用できる事を目指します。

講師

Hirai.Care and.合同会社 CEO
平井 丈雄 氏

介護事業やヘルスケア領域に関するコンサルティングを行う
Hirai.Care and.合同会社CEO
1988年 ミサワホーム(株)に入社。
     住宅設計営業やサプライチェーン構築などに従事。
2004年 東京海上日動ベターライフサービス(株)に転籍。
     介護事業部部長兼支援・教育部部長や経営企画部部長などを歴任。
2018年 東京海上ホールディングス(株)の事業戦略部部長に就任(兼務)。
     一般社団法人日本在宅介護協会の東京・北関東支部副支部長も務める(兼務)。
2020年 フジ産業(株)の理事に就任。
     コントラクトフードサービス事業本部の本部長補佐を担当。
2022年 Hirai.Care and.合同会社を設立し、代表に就任。
     自治体によるICT推進事業のお手伝いをしている
     他 SOINアドバイザー

ご参加特典

  • ①受講後アンケートにご回答頂き、かつご希望される方へ「受講証明書」を発行
  • ②受講後アンケートにご回答頂き、かつご希望される方へ「受講テキスト製本版」をプレゼント

開催情報

開催日時 2024.8.22 (木) 14:00~15:30(受付13:00~)
配信方法 ウェビナー形式(YouTube配信)
定 員 150名

【以下、お申込みに関しての注意事項となります。お申込み前にご一読ください。】

① 「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」「@softbank.ne.jp」の各社のセキュリティ設定のため、受信拒否されるケースが多々起きております。お申込み頂く際は、パソコンメール(Gmail、Yahooメールなど)を推奨しております。また弊社ドメイン「@paramedical.co.jp」を受信可能にご設定ください。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

② お申込み頂くメールアドレスに問題がなければ、通常5分以内程度で「お申込み完了のメール」がご登録のメールアドレス宛に自動で返信されます。そちらがお手元に届かない場合は、メールアドレスに誤入力がある、または受信拒否設定になってしまっている、迷惑メールフォルダに仕分けられている、等の可能性がございます。

メールアドレスの誤入力が大変増えております。
お申込み前に今一度ご確認ください。

お申込みからの当日のご参加までの流れ

  • 01

    「お申込みはこちらから」ボタンをクリックし、必要事項をご記入ください。

  • 02

    開催日前日を目処にHPに「簡易テキスト」を公開させていただきます。講演中のメモとしてご利用ください。

  • 03

    開催日前日までに、お申込みいただいたメールアドレスに参加方法をご案内いたします。

    PC・スマホ・タブレットどちらからでもご参加OK!

最新の内容で講演いたしますため、資料の公開が直前になる可能性がございます。
(開催日前日までに公開の予定でおります。)
ご迷惑をおかけ致しますがご了承のほど宜しくお願い致します。

株式会社わかばケアセンター WAKABA FORUM事務局
〒121-0813 東京都足立区竹の塚1-33-10
問い合わせ
wkf@wakaba-care.co.jp